『Sound Player Lilith』用「RX_長門有希」


yuさん、ご使用下さってありがとうございます。
あまり出来は良くないかも知れませんが、公開してみますので使ってみて下さい。

このフェイス、わたし的には出来が今ひとつだと思っているのですが、何故か常用してしまっています。実は使いやすいのかも知れません。
「RX_長門有希_01.ini」はウケ狙いですので、使うなら「RX_長門有希_02.ini」をご使用下さい。切り替えボタンは付けていません。


・時間とやる気次第で変更する可能性があります。
・このフェイスは「なまもななせ」さんのイラストを使用させて頂きました。

わたしは制作者が心血を注いだ作品に対して文句を付けたくはないのですが、良くないものを良くないと云うことも時には必要なのだと思っています。
で、前置きはさておき「リアル鬼ごっこ」です。
作品がどうこうではなく、あれを校正した人の苦労が忍ばれる本でした。わたしが編集者なら、一から書き直してくれよと思ってしまうことでしょう。まあ、書き直しても同じような文章にしかならないのでしょうけれど。
それにしても、あの終り方は気分が悪いです。「書くのが面倒になったから、適当なオチを付けて終わらせました」と云ったようなものが感じられます。
Amazonのレビューを読んでいると、あのオチを予測していた人がいるようですが、どうしてあれ程最低なオチが予測できたのか不思議でなりません。わたしには予想外すぎる終わらせ方でした。あんなのは思い付いた途端に否定すべき結末なのですから。
でも、そんな素直なところが新鮮に見えてしまい、受けてしまったのかも知れないですね。

「RX_長門」途中経過

長門フェイス


う〜ん。
どうしたものでしょうか。
相変わらずセンスのない出来です。
何より使いづらいのが致命的ですねぇ。
ほぼ完成しているのですが、何かが足りていないような気がするので公開に踏み切れません。かと云って、これ以上は弄りようがないんだけど。

使いづらくてもいいから欲しいと思って貰えるのでしょうか。
それとも、自分で納得できていないものを配布するのは、止めておいた方が良いのでしょうか。

頭痛が痛い

何となくですが、急に「リアル鬼ごっこ」を読んでみたくなりました。
わたしはいつでも続編が書けるような世界観を構築してから話を作るので、思い付きを原稿に書き殴ったような後先を考えない話が書けません。
だから後学のために読んでみようかと思ったのですが、Amazonのサンプルを読んで不安に囚われてしまいました。
あれを一冊読んでしまったら、もう正しい日本語が書けなくなりそうな気がしたのです。自分が正しい日本語を使っているとは思いませんが、あそこまでひどい文章は書いていないはずです。――たぶん。
しかし、もしかしたら逆の可能性も有りえるような気がしないでもありません。
サンプルを読んでいると、頭が勝手に文章を書き直してしまい、稚拙な表現をも補完してくれるのです。それはもう一部の修正ではなく、全部書き直してると思えるほどに。
つまり、あの文章を読むと前頭葉を刺激してくれるのです。副作用で頭痛と吐き気が襲ってきますが、創作意欲を高めてくれるのなら一読する価値が有るのかも知れません。――たぶん。
それにしても、王様も佐藤だったのですね。
わたしはてっきり「願いごとで王様の名字を次のターゲットにして終わり」かと思っておりました。
流石はベストセラー。きっと、わたしなんかでは思いも寄らない終わり方をするのでしょう。――たぶん。

『MX-R』

やっとマウスが帰って来ました。
一ヶ月以上も待たされたうえに、問い合わせを無視され続けるのも初めての経験です。
そういう意味では貴重な体験をさせてくれたロジクールには感謝しなければなりませんね。
10分で済むような検証に一ヶ月もの時間を費やして調べてくれて、ありがとう。
時間を掛けて直したのだろうに、わざわざ新品を送ってくれて、ありがとう。
修理品の発送と同時に問い合わせの返答をくれて、ありがとう。
もう、次の製品でお世話になることはないと思いますが、使いやすいマウスを作ってくれて、今までありがとうございました。
冗談の本気はさておき、『MX-R』は最高の操作性に、最悪な耐久性とサポートがセットとなっている商品ですが、とても使いやすいので劣悪なサポートに慣れている人にはお勧めです。(フォローのつもり)

きみがいない。

『MX-R』がいなくなってから一ヶ月……、未だに帰って来てはくれません。きっと今頃はロジクールのマイスターに寄って集って嬲られているに違いありません。

冗談はさておき、本気で帰って来ません。あまりに待たされすぎて「俺をこんなに待たせたヤツは初めてだぜ」って感じです。
何をしたらマウスの修理に一ヶ月もの時間が掛かるのでしょうか。まったく不思議でなりません。
別に壊れるのはいいのです。半年で調子が悪くなるのは困りものですが、マウスなんて所詮は消耗品ですし、いつかは壊れるものです。だからこそアフターサービスが重要なのに、ロジクールにはそれが分からないようです。
どうせ検査して新品を送ってくるだけのくせに、一ヶ月もユーザに不便を掛けるなんてやる気がない証拠です。
調子が悪くなって初めて問い合わせたのは去年の11月。いつまで待たせたら修理をする気になるんだって話です。
メールで問い合わせても返事が帰ってこないのが嫌がらせのようで、電話して怒鳴り付けたい気分が盛り上がってきました。うちにある8コのロジクール製マウスとトラックボールを叩き壊してやりたい気分です。
ともあれ、これでロジクールは愛用者をひとり失いました。もう誰にも勧めないし、会社で購入することもないでしょう。

『Sound Player Lilith』用「RX_いろは」


こちらは「Skin in DT」さんのところで公開したフェイスに、パネルの色を変えるパーツを追加したものです。
「MainPanel」フォルダの中にパネルの色を変える為のパーツが入っていますので、変えたい色のファイルを「RX_いろは」フォルダに移動してください。PSDも入れておきますので、ご自分の好みに合わせることも可能です。


・帽子をクリックで操作パネルが消せます。
・このフェイスは「zaku6」さんのイラストを使用させて頂きました